言論の自由は初めから当たり前にあるものでは無い。

みなさんこんにちわ。


バサロマンです。



本日8月15日は終戦記念日という事でありまして、


大きめの神社では戦没者追悼式が行なわれたようでして、


前からこの式典に興味のあった僕も、


この機に淡路島にある伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)


へ行こうと試みたのですが、


何時から式典がされているのかを事前に知ることが出来ず、


着いた時には既に終わっていましたorz




来年こそは。


この伊弉諾神宮では朝の10時には終わってしまっていたのですが、


神戸から船に乗って行く僕にとってみれば


これはなかなか厳しい時間です。



伊弉諾神宮は、その名前から想像しただけでも大きい神社で


数ある神社の中でも相当に位が高そうな印象があったので、


このぐらいの規模のクラスの神社でないと追悼式典なんて


やっていないのだろうと高をくくっていましたが、


別に神戸市内でもやってる神社があったんですね。


神戸護国神社(灘区)とか。



いやあ失敗失敗。



まあ式典には参加出来ませんでしたが、


伊弉諾神宮には当時のままの展示品があり、


この日が終戦記念日だからなのか


毎日なのかは分かりませんが展示物が公開されていましたので、


これを見る事が出来たのは貴重でした。



展示されてあったのは、当時の軍服、


特攻隊の鉢巻き、戦没者名簿、当時の新聞記事など。


何もかもが本物で物々しく、背筋がピーンとする思いでした。


展示物なのでここに写真を載せるわけにもいきませんので、


是非とも読者の皆さんにも見に行っていただきたいです。



戦ってくれた先人に感謝です。



─────────────────────────

エアーソファー 第二世代 エアーベッド Hikenture® AIR SOFA 登山 キャンプ ビーチなどに大活躍 超軽量 収納バッグ ペグ付き レッド
エアーソファー 第二世代 エアーベッド Hikenture® AIR SOFA 登山 キャンプ ビーチなどに大活躍 超軽量 収納バッグ ペグ付き レッド
HIKENTURE
スポーツ&アウトドア
アンジェリツコ ヌーブラ ウィングサイド < 盛れる 谷間ブラ > 簡単調整 外れにくいフロントホック (ブラック, D)
アンジェリツコ ヌーブラ ウィングサイド < 盛れる 谷間ブラ > 簡単調整 外れにくいフロントホック (ブラック, D)
Qimone
スポーツ&アウトドア


さて皆さん、今日は言論の自由というモノについて


記事を書いてみようと思います。


言論の自由と聞いて皆さんはどのように感じるでしょうか。



我が国日本では、ごく当たり前にあって


普遍的なモノだ。


日本人ならそう考えるのでは無いでしょうか。


しかし周知の通り、言論の自由の無い国なんて世界中にありますよね。



お隣の中国や北朝鮮、韓国にだって、


日本ほどの言論の自由は無い。



日本国憲法にはこう書いてある。


第二十一条
①集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
②検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。


だから日本で生活してる限り、


言論の自由なんて当たり前じゃーん。


なんて思いがちですが、本当にそうでしょうか。


完全なる言論の自由なんて無いのです。




例えば戦後すぐ、この日本国憲法を作った当のGHQが、


実際に検閲をしていたし、当時は言論の自由があるなんて


堂々と胸を張っていいきれるものでは無かった。


これは、日本が戦争に負けたから言論の自由が


無くなったのです。



要するに立場上強い者が言論の自由を剥奪できるのです。


例えば。


学校内で、クラスで一番強いヤツの前で、


当人の批判が出来ますか?


出来ません。


批判したら殴られるからです。


例えそれが正論であっても。



社内で課長クラス筆頭に推し進めているプロジェクトを


推進派の前で批判できますか。


出来ません。


窓際に追いやられます。


自分の持っている論理が、それなりに筋が通っていたとしてもです。



このように、現代の日本社会においても


言論の自由とは、力によってねじ伏せられるモノなのです。



ひとつ上の会社の例で言うと、自分の論理を言おうと思えば、


仲間を集い、対抗しうる大きい派閥を作って力をつければ


可能かもしれません。



二つ上の学校の例で言えば、自分が番長と言えるほどに


ケンカが強くなれば、言いやすいでしょう。



これは世界においても同じ事なのです。


非核保有国は、核保有国に対して立場が弱い。


韓国が中国やロシアに対して堂々とした態度をとれますか?


だからインドにしても北朝鮮にしても


どうにかして核兵器を持ちたかったのです。




このように、言論の自由とは、勝ち取るモノという


側面を持っています。


読者の皆さん、言論の自由というモノを


初めからあって当たり前のものでは無いという事を


認識し、物事を有利に進めるよう努めて下さい。



家庭内でもそうなっていませんか?



にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村



TVアニメ「はじめてのギャル」PV第1弾




期間工ランキング